XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

お家芸!?のゾーンディフェンスで勝利!日本男子バスケ

この記事へのリンク ブックマークに追加する
Print This Post Print This Post

「「SLAM DUNK」とは関係ない桜木選手に注目!」という投稿記事を公開しました。そこで、桜木選手のプレーを見たいので、TV チャンネルをいじっていると・・・「この後、日本対レバノン戦」といったメッセージが画面に現れ、な~んにも音声が出ていないチャンネルを発見。暫く、そのチャンネルを放置していると・・・日本の練習風景と共に放送が始まりました!ケーブル TV を導入していて良かった!

スターティングメンバーの発表。あれっ!?桜木選手がベンチスタート!?何これ??

1Q の途中から桜木選手が登場しましたが・・・う~ん・・・素晴らしい身体能力とジャンプ力。やはり本場アメリカでバスケットをやってきただけあって、そのセンスは日本人には無いものを持っているのですが・・・でもちょっと期待外れ!派手さは無く、結構地味なプレーを積み重ねていました。そういう意味では、日本チームにはあっているのかもしれません。

それにしても、試合は終始レバノン優勢。1Q、2Q と常にリードを奪われていました。3Q で一旦この試合最大の 12 ポイントのリードを許しました。

「やっぱり、日本だな~32 年間もオリンピックにいっていないし・・・だいたいハーフコートとはいえ、マン・ツー・マンディフェンスでは通用しないだろうな~」

ところがです!映像を観ていると・・・2-3 のゾーンディフェンスに変更されている!高さで勝負できない日本のようなチームは、やっぱりゾーンディフェンスでしょ!ゾーンディフェンスの前 2 人!柏木真介選手と五十嵐圭選手!!これが本当に速い。バスケット選手としては、180cm の身長は、本当に小さいのですが、そのスピードは、素晴らしいの一言でした。オフェンスというよりは、ディフェンスでの速さが目立った感じがしました。12 点差を 8 点差として 3Q を終了します。

迎えた 4Q は、継続してゾーンディフェンス!前 2 人が徹底してプレッシャーをかける!フォワードへパスが出るところを後ろからカットして速攻へ。徐々に点差が詰まるというよりは、一気に逆転!結果、レバノンに勝利!

バスケットボールで久し振りに興奮しました!日本は以前、「忍者ディフェンス」と称して、ゾーンディフェンスを主体に変幻自在のディフェンスで世界選手権 3 位という快挙を達成したことがありました(日本女子ですけど・・・)。NBA 人気でマン・ツー・マンディフェンスしかやらない!?日本のやり方にちょっと失望しかけていたので、今日のゾーンディフェンスは興奮しました。何といっても NBA では、ゾーンディフェンスは禁止されているわけですから、ゾーンディフェンスを研究しているチームはないのでは!?

日本男子バスケ、北京オリンピックが見えてきた!?

追記:2007-07-30
それにしても、結果に関しての公式レポート、おっそいですね、公開されるの!「日本vsレバノン ゲームレポート」がやっと公開されました。レポートには、ゾーンディフェンスの様子を下記のように報道しています。

迎えた第4ピリオド、日本は柏木、五十嵐のスピードを活かし、速い展開に持ち込みます。守ってはゾーンディフェンスが功を奏し、インターセプトを連発!!!リズムをつかんだ日本は、10竹内がダンクシュートを炸裂させれば、川村が3Pシュートを決め、残り 3 分に 67-65 と逆転に成功!!その後も執拗なディフェンスで相手のミスを誘っては得点に結び付け、77-67 と勝利!!

どうもシュートの一節が目立っているけど・・・やっぱり、柏木・五十嵐の速さの勝利だと思うんですけど。



Trackback: http://www.nakui.biz/index.php/2007/07/29/93/trackback

コメント:4個

  1. りょより、 2007年11月23日:

    はじめましてm(_ _)m

    記事公開から時間も経っていますし余計なお世話かもしれないのですが…
    NBAでは現在、ゾーンディフェンスは禁止されていません。

    ただしペイントエリア内に「手の届く範囲に自分がマークすべき相手選手がいない状態」で3秒以上留まると、ディフェンシブ3秒オーバータイムとなりオフェンス側にフリースロー1投が与えられます。
    また、「忍者ディフェンス」がどういうものであるのか僕は実際に見たわけではないのでわかりませんが、現在のNBAでもマンツーマンとゾーンを巧みに使い分ける「チェンジングディフェンス」を使うチームがたくさんあります。

    と、まぁ NBAもどんどん国際化してますし、アメリカのバスケが世界一であり続けるためには… というような感じで昔とはいろいろ変わっていっていますよー、というお知らせでした。

    ちなみに僕、日本のバスケ事情については全くわかりません(汗

  2. Chaより、 2007年11月24日:

    りょさん、コメント有難うございました。本サイトでは、バスケの専門家だけではないので、ゾーンディフェンス禁止、とした方が解り易いかな、何て考えていて・・・でも、情報は正確であった方がいいですよね。

    「忍者ディフェンス」は、ゾーンを巧みに使うというより、マンツーマンと数種類のゾーンディフェンスとを組み合わせたり、ボックスアンドワンをやったり・・・「チェンジングディフェンス」とはちょっと違うような気がしますが・・・

  3. りょより、 2007年11月24日:

    あ、わざと…( ・ω・)
    真面目に反応してしまったのが恥ずかしいです(汗

    > マンツーマンと数種類のゾーンディフェンスとを組み合わせたり、ボックスアンドワンをやったり・・・
    まさにそれが「チェンジングディフェンス」なのではないかと… 試合中にコロコロ変えるってことですよね?

  4. Chaより、 2007年11月24日:

    いえいえ。コメントは貴重ですから・・・

    「チェンジングディフェンス」って、ゾーンディフェンスの組み合わせと解釈しましたが・・・忍者ディフェンスは、確か13種類のディフェンスを駆使した、と記憶しています。

コメントをどうぞ

コメントスパムを排除するために、投稿して頂いたコメントは、本サイト管理人の承認作業が完了してからの公開になりますことをご了解下さいませ。