XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

カテゴリー:「戯言:デジタル」に関するアーカイブ

アナログからデジタルへ。管理人が興味あるデジタルライフに関する投稿記事。

PDA ですか!?iPod touch

Apple iPod touch 8GB個人的に、モバイルは永遠のテーマだと感じているのですが、遂に登場しましたね、「Apple iPod touch」の 8GB16BG!もう話題騒然といったところでしょうか。

どこを見ても、「Apple iPod touch」のニュースが溢れていますから、私が本ブログで紹介するまでもないとは思いますが、あえて「デジタルARENA::驚きの滑らかさ! 直感的なマルチタッチインターフェース搭載の「iPod touch」」を紹介しておきます。ただ、このニュースを眺めただけだったんです・・・もっと詳細を読んでおけば良かった!

さて、私は携帯音楽プレーヤーというのにほとんど興味がありませんから、今回の「Apple iPod touch」に関しても、ちょっとカッコいいね~程度の感想でした。私のような汗っかきにはタッチパネルもきっと反応が悪いんだろうな~とかいろいろと考えていたのですが。ところがです!

「[N] NETAFULL::「iPod touch」はブログが書ける」という投稿記事に遭遇!

何!?どうやらこの「iPod touch」ってやつは、ウェブブラウザである Safari を搭載しているようだし、日本語の入力もできるらしい。更には、無線 LAN も搭載している、ということです!ってことは、単純な携帯音楽プレーヤではないということ!??動画が見れる、YouTube も大丈夫ということは知っていたのですが・・・

こうなるともう PDA といった様相ですよね!というより、PDA とは何が違うのかな・・・これまで、スマートフォンの購入を考えていたので、この「iPod touch」は、興味津々の代物にいっきに浮上。ただ、Windows Mobile 搭載のスマートフォンは、Word や Excel も使えるのがとっても魅力的なのですが、やっぱり電話機能は必要無いし・・・

暫く注目です!(って、我慢できるかな~!??)

USB メモリー利用上の注意!?Freeware の選び方

USB メモリーを利用しだして、その便利さに今更驚きを隠せない私ですが・・・以前運営していたブログに「Freeware に関しての投稿記事」があったはずなのですが、なかなか見つけられずに苦労していたのですが。実は、その投稿記事に、USB メモリーにインストールする Freeware 選定のヒントがあったと記憶していたのです。そしてやっと見つけた・・・以下、再度投稿したいと思います。

「All About::フリーソフト選び ここに注意!」という記事を発見。ちょっと自分用に以下にリストしておきます。

  1. 使用するOSでのソフトの動作確認はされているか
  2. レジストリに変更を加えるか
  3. アンインストール方法は明確か
  4. 追加ランタイムを必要とするか

1 項は常識ですから説明は要らないでしょうけど・・・2 項は意外と Freeware では、まだまだレジストリを変更するものがありますので、私自身レジストリの変更が必要ないものを選定しています。ちなみに、USB メモリーにインストールして持ち歩ける Freeware は、上記の 1 項と 2 項を満足している必要があります。

ただ、これまでアンインストールを気にしたことはありませんでした。今後、このアンインストールを気にするようにしたいですね。そして、以前「ランタイム」が必要、という事で導入を止めた経験がありますが、やっと理解できました!

ランタイムと呼ばれる追加プログラムを必要とするものがある!

そうでしたか・・・追加プログラムのことなんですね!更に、ランタイムで有名なのは、以下の 2 つだそうです。

  • Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ
    Visual Basicという言語で開発されたソフトを動かすのに必要です
  • Microsoft .NET FrameWork 1.1
    .NET Frameworkという環境で開発されたソフトを動かすのに必要です

一度、インストールしてしまえば、その後は気にする必要はないそうですが、これまで何のことやらさっぱり不明でしたから一つ勉強になりました!

Firefox 排除運動が・・・

Firefox フリークの私にとっては、素通りできないニュース、「Technobahn ニュース::Firefoxは「フリー」なネットを阻害する、米国で Firefox 排除運動」

インターネット・ブラウザ「Firefox」の拡張機能の一つとして提供されている広告非表示(Adblock)は広告収入で成り立つウエブサイトの運営者にとっては死活問題だとして、そうしたサイトを中心にしてFirefoxでのアクセスを排除しようとする動きがでてきている

Internet Explorer から Firefox に乗り換えた時、ある意味、その使い易さと拡張機能の豊富さに感動した記憶があり、その後はず~っと Firefox でネットを徘徊しています。ただ、最近では Internet Explorer から Firefox へ乗り換える方々が多くなって、「Firefox バッシングが無ければ良いけど・・・」とちょっと心配でしたが。

やっぱり、心配していたことが起きたって感じです。

WordPress を USB メモリーで持ち運ぶ方法

きょぇ~すっごい投稿記事を見つけました・・・「Ellinikonblue.com::WordPress v2.2 on XAMPP in Flash Memory」という公開記事。

現在、WordPress を利用して運営しているサイトは 3 つ。全てのブログで、直接、管理画面からいろいろと改良や改造を実施してしまっています。「できれば、テストをしてから実際のサイトへアップしたいな~」と考えていたのですが、どうも自分の PC へ Apache、mySQL、PHP 等をインストールするのは気が引けていたのですが。

上記の記事によれば、PortableApps 用にリリースされている XAMPP Launcher を利用すると可能らしい!XAMPP とは、Apache、mySQL、PHP、Perl を USB メモリーへインストールすることができるらしい。もしそれができれば・・・

ローカルの環境にわざわざ環境設定する必要なく、WordPress をインストールすれば、USB メモリー内に WordPress のテスト環境ができるはず。これは素晴らしい!!!

理屈としては・・・Xoops Cube も USB メモリー内に設定できる!?

問題は、上記を実施するための時間がないということ・・・

ID とパスワードの管理に KeePass Portable!

インターネットを利用していると、いろいろな場面で ID (User Name 等) とパスワードの管理が大変です。特に銀行系やクレジットカード等の ID とパスワードに関しては、自分で決定できることが少ないので、特に重要ですよね。

そんな ID やパスワードを管理するために、いろいろなフリーウェアがリリースされていて、特に「ID Manager」が良く使われているのでしょうか・・・私も一度はトライしたのですが、直感的に解るようなインターフェースではない!?ので、使うのが嫌になってしまって。

そこで、もっとインターフェイスが簡単で、ほとんど直感的に使える ID とパスワードを管理するフリーウェアがないかと探していると・・・ありますね、やっぱり!私は、KeePass Password Safe に決まり!通常版と共に、KeePass Password Safe Portable という USB メモリーにインストールできるバージョンがあります。

英語版ですが、実は日本語化するためのファイルが KeePass Password Safe のサイトで配布されているので、日本語での利用が可能です。日本語化のファイルをダウンロードしたら、インストールした KeePass Password Safe Portable のディレクトリー「
\PortableApps\KeePassPortable\App\keepass」 へ解凍した日本語ファイルをコピーして、言語を日本語設定にするだけです。

日本語への設定方法は、「@IT::パスワード、記憶に頼っていて大丈夫?」に掲載されています。皆さんも一度試されたら如何でしょう??

Page 7 of 11« First...«56789»...Last »