XserverXserverSupportDomainDomainSupportMany-KingMany-King Support

効力感って何??

心理学の世界で、「意欲」だとか「やる気」といったことを「効力感」というそうで、以外にもスポーツに繋がるような記述があっちこっちの書籍にでてきます。

最近読んだ新書、波多野誼余夫、稲垣佳世子著「無気力の心理学―やりがいの条件」(中公新書:1981年1月)に「効力感」というのがやる気や意欲に大きく貢献し、非常に重要だということが紹介されていました。この「効力感」を獲得するには次のようなことが有効だ、と著書の中で紹介しています。

  1. 「自分は環境を変えることができる」という成功経験を持つこと。
  2. 失敗の原因を自分の能力不足と考えず、努力不足と考えるようにすること。能力不足と考えてしまうと人は無力感を感じてしまう。能力とは短期には変わらないものであるから。これに対し、どれ程努力するかどうかは比較的自分の意思で変えられることだから。
  3. 自立性を獲得すること。即ち、自分のことは自分で決める、自分のことは自分でコントロールしたいという欲求を満たすようにすること。
  4. 他者から役に立っているという感覚をもつこと。
  5. 自己の向上判断基準が外部基準(他者)ではなく内部基準(自分)であること。

どの主張も書籍内においては、科学的実験による裏づけがとられていて信憑性が高い、と感じる事項ばかりです。そして、結局のところ、アスリート自身が気が付かなければ意味がないな~って感じで・・・

心理学者というのは、「人間は誰でもプロフェッショナルになれる」と考えているそうで、そうならない人となれる人の差は、心理学上の「効力感」が大きく関係しているそうです。ちょっと意外な気もしますが、こうした記述を信じるか信じないかは、我々人間、って言うところに落ち着くんでしょうかね!?

私の心理学研究は、趣味の域ですが暫く継続しそうです!

Technorati Counter を貼り付けた!

ネット上には、本当に素晴らしいブログパーツが存在しています。以前は、「お~素晴らしい!」と思ったらブログに貼り付けるを繰り返し、本当に込み合ったブログになってしまいました。今回は、できるだけ余分なブログパーツは省こうと考えているのですが、それでもまったくないのも淋しいものです。(いつも、同じことを考えながら増えていくのですが・・・)

本サイト、あれもこれもという事無く、できるだけグローバルで(言い換えると多言語で)同様のサービスを提供しているブログサービスに絞ろう、と考えているのですが・・・

さて、ほとんどデザイン的にはいじるところがなくなってきましたが、やっぱり「自分用のブログ」と覚悟していても、公開している以上、やっぱり人気度というのは気になるものでして。

そこで、以前から気に入って利用させて頂いている「Bambino Labs Couter ::Technorati におけるブログリンク数を示すカウンター」をやっぱり貼り付けました!Technorati は好きなサービスなので・・・

やっぱり良いな~

バスケ男子世界選手権、赤字 13 億円超・・・

先週の朝日新聞だったと思いますが、2006 年に開催された「バスケ男子世界選手権」の赤字補填に関する会議が再度流れたという記事がありました・・・日本では、初めて開催された世界選手権!バスケットを本格的にやっていた私のような人間には、本当に期待して、またエキサイティングなイベントだったのですが。

既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、世界選手権の収支は、13 億円超の赤字・・・詳細は、「Sankei Web::バスケ男子世界選手権、赤字 13 億円超 博報堂も負担」で確認できます。更に、同ウェブサイトには、「迷走続くバスケ協会 世界選手権赤字めぐる不信」という記事も投稿されていて・・・

バスケットボールの 1 ファンとしては、あまりにも悲しいニュースです。以前から(といっても 30 年以上も前から・・・)日本のバスケットボールは世界に通用しない、と言われ続けているのですが、それでも世界を目指して、多くのジュニアや若いプレーヤが必死で世界にチャレンジしています。その頂点に立つ「日本バスケットボール協会」が、迷走しているなんて・・・記事によれば;

昨夏、日本で開催した男子世界選手権の巨額赤字補填(ほてん)を協会で処理しようと盛り込んだ 2006 年度補正予算案が否決され、再び開いた 22 日の臨時評議員会は反対派が出席をボイコットし流会となった。根っこにあるのは情報や方針を明かさない協会執行部への不信感だ。一気に噴出した格好だが、執行部が強硬姿勢を続ければ今年度予算の審議も進まない。北京五輪出場を目指す日本代表強化などへの影響も懸念される。

サッカーは、底辺から頂点まで組織改革をした・・・野球は、ゆっくりではありますが、野球そのもののビジネススタイルを変えつつある。そうした中、バスケットボールは、こうしたスポーツに比べて 100 年遅れている・・・なんとも悲しい現実です。

スポーツは、バスケットボールに限らず、そのビジネススタイルを改革していく必要があります。アメリカのように、プロスポーツ選手の地元密着の姿勢、底辺から頂点までの一括した組織運営、そしてプロへの憧れを抱かせるようなプレー・・・どれをとっても即効性があって改革できるものではありませんが、出来ないことはないはずです。

赤字 13 億円!巨額です。しかし、これに拘っていつまでもこうした状況が続けば、バスケットボール自体が日本では衰退してしまいそうです。

言葉の暴力

先日は、次女のテニスの試合観戦。暑い暑い土曜日でした・・・我が家では、次女のテニスの試合は、必ずと言っていいほど家族で出かけます。最近は、我が家の犬も同行。とにかく我が家のお犬様、糖尿病との診断で、1日2度のインシュリンの注射が欠かせないのです。お犬様とはいえ、人間と同じ治療が必要とは・・・ちょっと驚きですが。

さて、先日のテニスの観戦、ある市立のテニスコートで開催されました。どうもテニスコートというのは、交通の便が悪いことと、選手の荷物が多いことも手伝って、自家用車での移動が殆どです。当然ですが、その日も自家用車で会場へ。ところが・・・

「あのね~エンジンは早く停止して。空気が悪くなる!」
「あ~写真撮影は禁止だよ。何に使われるか解らないからね!」
「そうそう。ペットの入場は禁止だよ。ここは公園じゃないんだから!」

いきなり近付いてきた管理人らしき観も知らないおじさんの言葉です。どうでしょう・・・当たり前の言葉ですか、これって!??もうちょっと言い方があるのではないでしょうか。しかも初めて行ったテニスコートでこうした言い方をされたのでは・・・

「エンジンは速めに停止して下さい」
「写真撮影は禁止にさせて頂いています」
「ペットの入場は、禁止にさせて頂いています」

せめて、これ位の言葉に出来ないのでしょうか。また、一つ一つわざと喧嘩を売っているかのような理由付け(下記、強調の部分)。

「あのね~エンジンは早く停止して。空気が悪くなる!
「あ~写真撮影は禁止だよ。何に使われるか解らないからね!
「そうそう。ペットの入場は禁止だよ。ここは公園じゃないんだから!

どうすれば、こうしたコメントがまったく知らない相手に向けられるのでしょうか。市立のテニスコートですから、市役所にクレームでもしてやろうかと思いましたが。「こんな大人がいるから今の若者達がおかしくなる」と言われてもしょうがないような気がしてしまうのは私だけ!?

今更ですが・・・WordPress ME 2.2 を ME 2.2.1 へアップグレード

本サイトは、公開当初、WordPress ME 2.1.3 を利用していました。理由は簡単で、文字コードで EUC-JP が取り扱い易かったから。ホスティングサービスのファーストサーバが、標準で EUC-JP を適用しているのが影響しています。

その後、EUC-JP を UTF-8 に変更する設定をファーストサーバより連絡を受け、WOrdPress ME 2.2 へアップグレード。更に本日、2.2.1 へアップグレードを実施しました。もともと 2.2 だったので、単純に上書きアップロード簡単に完了できました。

今回のアップグレードは、セキュリティーに関するものが含まれているようなので、全ユーザがアップグレードすることが推奨されていますね!

さて、問題は本サイトの姉妹サイトである「No Try, No Win」というビジネスに特化したサイト!未だ文字コードの関係で WordPress ME 2.1.3 ですが・・・利用している plugin も 2.2 で稼動しないようだし・・・ただ、2.1.x 等の文字コードの解決策は、「WordPress Japan::EUC-JPからUTF-8への文字コード変更」に示されましたが・・・

文字コードの変更は、相当の覚悟をして実施しないと・・・

Page 85 of 94« First...«8384858687»...Last »