- Cha’s Bar 2.0 - http://www.nakui.biz -

監査役の重要性を説く「株主代表訴訟」

Posted By Cha On 2008年03月17日 @ 11:22 pm In 戯言:ビジネス, 戯言:フィクション | No Comments

[1] 株主代表訴訟 (幻冬舎文庫)先日読了した[2] 牛島信著「株主総会」(幻冬舎文庫:1999年4月)は、ちょっと古い書籍でしたが、結構個人的には楽しめました。現役弁護士として、「企業法律小説の分野を開拓したい」と主張するだけあって、経験からくるのでしょうか、そのストーリーの展開は現実味があります。

本ブログの投稿記事[3] 「小説から学ぶ「白馬の騎士」と「マネジメント・バイアウト」」でも記述しましたが、企業買収に関わる内容は勉強になりました。

その牛島信氏の 2 冊目となる[1] 牛島信著「株主代表訴訟」(幻冬舎文庫:2000年4月)を購入、早速読み始めました。話の途中で、前作の「株主総会」で活躍した大木弁護士が登場して、前作の主戦場である木谷産業も登場します。そうした意味では、本書を読む前に牛島氏のデビュー作である「株主総会」を読了してから「株主代表訴訟」を読んだ方が良いのかもしれません。

まだ読了していませんが、話の展開は、前作よりも軽快だし、株式会社における「監査役」の重要性が明確に記されていて、とても興味を惹かれます。商法なんて、一般的なサラリーマンにとっては無縁のものではないでしょうか。また、会社に居座っている監査役の多くは、商法で定められた自分の監査役としての責任と権限を知らない、というのが本当のところではないでしょうか。特に中小企業では!

外資系企業の企業買収の戦略が記述されている部分がありますが、正に「これって本物じゃないの!?」と疑いたくなるほどリアルです。

私個人としては、コンサルタントという職業柄、「監査役」における責任と権限に関しては認識していますが、こうした小説として示されると面白いですね!企業買収の展開や、会社の監査役とは、といったことを巧みに利用した興味深いストーリーです。


Article printed from Cha’s Bar 2.0: http://www.nakui.biz

URL to article: http://www.nakui.biz/index.php/2008/03/17/437

URLs in this post:
[1] Image: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877288554/consultansweb-22/ref=nosim/
[2] 牛島信著「株主総会」(幻冬舎文庫:1999年4月): http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487728706X/consultansweb-22/ref=nosim/
[3] 「小説から学ぶ「白馬の騎士」と「マネジメント・バイアウト」」: http://www.nakui.biz/index.php/2008/03/14/433

Copyright © 2006-2008 Cha's Bar 2.0. All rights reserved.